BPM ブログ
2020.04.07
スタッフの在宅勤務を開始しました
こんにちは
ヘルプデスクの山本です。
瞬く間に新型コロナウイルスが世界規模で蔓延し、
桁違いの感染力に驚かされるばかりです。
何となく持ちこたえている印象日本でしたが、
毎日100名以上の感染者が発表され、
いよいよ緊急事態宣言が発令されることとなりました。
弊社ではそれに先んじて、
先週よりスタッフの在宅勤務を開始しております。
かく言う私は・・・実はもともとテレワーク組。
ということで弊社CRMでは、
日頃よりオンラインコミュニケーションが活発ということもあり、
事務所スタッフのテレワーク開始後も、
通常業務が滞りなく進行しています。
さて、テレワークを可能にするためには、
どのような環境が必要でしょうか?
例えば・・・
・打合せのために:ビデオ通話ツール
・社内業務連絡のために:チャットツール
・業務のために:社内資料をいつでも参照できる環境
・社員管理のために:社員勤退管理ツール
・外部からの連絡対応のために:FAXや電話の対応
など主に情報共有を目的としたツールが必要になります。
これらは、
全員へパソコンと携帯電話を配布して、
全ての連絡を電話とメールにして、
全ての資料を印刷して持ち帰る
ことで解決できますが、
アナログで、準備にも業務にもとても時間がかかります。
弊社の提供するBPMシステムでは、
・すべての情報がオンラインでまとまっている。
・一本化した情報共有ツールがある。
など社内情報共有をスムーズにする環境が整っており、
日頃よりシステムをご利用の工務店様には、
今回、従業員様の健康を最優先しつつ業務継続できる環境
をご提供できることをうれしく思っています。
社員を守り、会社も守る。
更に自信をもってBPMをお勧めしていきたいと思いました。
社員一同、皆様の健康を心よりお祈り申し上げます。
この苦境をみんなで乗り切りましょう!
また何かお役に立てることがございましたら、
いつでもCRMまでご相談くださいませ。
20200407
Yamamoto
- 最新ニュース・イベント情報
-
-
2021.01.04
-
2020.12.21
-
2020.05.01
-
- セミナー情報
-
-
2021.01.25
-
2020.11.27
-
2020.11.12
-
- BPM ブログ
-
-
2021.02.16
-
2021.02.04
-
2021.01.27
-