\ ゆるぎない利益と顧客満足をすべての工務店へ /
                                営業・施工・アフターまで
                                
                                プロセスを効率化
                            
                        
                                        リアルタイムな営業状況を把握したい
                                    
                                
                                        BPMで顧客情報を集約し管理することで、毎月、何件の問合せがあるのか、そのきっかけは何が多いのかといった発生管理から、その後セールスステップがどこまで進んでいるかといった営業進捗状況まで、リアルタイムで見える化されます。
                                        
                                        
セールスプロセスの見える化により、受注に対しての有効な活動などを標準化したり、歩留りや成約率を上げるためのアプローチ方法をシェアし、改善につなげるなど、営業活動を効率化することができるようになります。
                                    
                                セールスプロセスの見える化により、受注に対しての有効な活動などを標準化したり、歩留りや成約率を上げるためのアプローチ方法をシェアし、改善につなげるなど、営業活動を効率化することができるようになります。
                                        案件を見える化し、機会損失を防ぎたい
                                    
                                
                                        BPMでは、初回のアンケート内容から、現在までにスタッフが対応した履歴まで、顧客情報に関連づけて管理することができます。担当したスタッフにしか状況が分からない、という状態から脱却し、顧客関連情報を会社全体でシェアすることができるようになります。
                                        
                                        
お客様への対応状況は、ささっと検索できるので、二重対応や再来時の対応ミスなどを無くし、機会損失を防ぎます。また、アフター対応時のうっかり忘れていたといった状況にも対応履歴が役立ちます。
                                    
                                お客様への対応状況は、ささっと検索できるので、二重対応や再来時の対応ミスなどを無くし、機会損失を防ぎます。また、アフター対応時のうっかり忘れていたといった状況にも対応履歴が役立ちます。
                                        抜け 漏れ 手戻りを無くし、
                                        
業務の標準化を図りたい
                                業務の標準化を図りたい
                                        日々の業務を集約し一元管理することで、二重対応や業務の抜け漏れ防止し、業務の標準化が行えます。
                                        
                                        
営業の進捗管理や生産性の管理に必要な機能だけでなく、チェックリストや日報、掲示版などは営業案件に使用するだけではなく、見込み客へのアプローチから提案、受注、工事、そして定期点検など、顧客とのあらゆる場面での業務にご活用いただけます。
                                    
                                営業の進捗管理や生産性の管理に必要な機能だけでなく、チェックリストや日報、掲示版などは営業案件に使用するだけではなく、見込み客へのアプローチから提案、受注、工事、そして定期点検など、顧客とのあらゆる場面での業務にご活用いただけます。
FUNCTION
                        ...
                        機能紹介
                        
                                        見込みからオーナーまで一元化した
                                        
顧客管理
                                    顧客管理
                                        顧客情報の登録は初回発生時に1回だけ。部署ごと、担当ごとに管理していた顧客情報を集約し、一元管理しましょう。担当外だから分からない、何年も前のことだから分からないなど、“分からない”を無くし、お客様に関することは、ここさえ見れば、の状態が出来上がります。例えば、ヒアリング時のアンケート結果から引き渡し後の住宅履歴図書までと、幅広く残しておくことができます。
                                    
                                
                                        商談の進捗管理で全体の見える化
                                    
                                    
                                        お客さまへの営業状況、担当者ごとの営業進捗を常に把握することができます。見込み客がどれくらいいるのかなどの数の把握から、会社で定めた共通の営業ステップから外れているなど、対応漏れなどの状況確認も行えます。個々の管理からBPMへの管理にすることで、自然と業務が標準化されます。
                                    
                                
                                        現場状況を全員で共有
                                        
記録は自動で履歴化
                                    記録は自動で履歴化
                                        業務進捗から顧客対応状況までを共有。
                                        
日報のぺーパーレスが実現します。
また、日報に記載した情報がそのままお客様への対応履歴として顧客情報へ紐づけられて保存されます。
いつ・だれが・どのように対応してきたのかという会社の財産ともいえる大切な情報が自動で蓄積。お客さまへの誤った対応による機会損失を防ぎます。
                                日報のぺーパーレスが実現します。
また、日報に記載した情報がそのままお客様への対応履歴として顧客情報へ紐づけられて保存されます。
いつ・だれが・どのように対応してきたのかという会社の財産ともいえる大切な情報が自動で蓄積。お客さまへの誤った対応による機会損失を防ぎます。
                                        煩雑な業務を標準化 顧客対応品質の向上に
                                    
                                    
                                        日々の業務の作業をリスト化し、登録された手順に従って確実に実施できるように。チェックリストをもとに作業を進めることができるので、人による対応のムラ、抜けを防止。作業を標準化し、サービス品質を向上させます。
                                    
                                PRODUCT
                        ...
                        機能一覧
                        
                                    顧客管理
                                
                                    スケジュール
                                
                                    日報
                                
                                    進捗管理
                                
                                    KPI
                                
                                    チェックリスト
                                
                                    家歴書管理
                                
                                    定期点検履歴管理
                                
                                    工数集計
                                WORKS
                        ...
                        受注につながる導入事例
                        
                            BPMは導入企業さまのお声を元に進化し続けるシステムです。
                            
実務にそったシステムだからこその成果をご覧ください。
                        実務にそったシステムだからこその成果をご覧ください。
                                        \ 案件の見える化で、営業効率が改善 /
                                    
                                    
                                    
                                        ウィングホーム株式会社様
                                    
                                    
                                        導入前、営業案件は個人管理だったので、入力漏れなどが起きていても管理側で把握がしづらかく困っていました。案件ミーティングでもまずは状況の確認から行うなど、効率も悪かったです。
                                        
進捗管理機能を使用するようになってからは、何をどこまで進めているかが見えるようになったので、過程の抜け防止にも役立っています。チェックリストに関しては、各項目の中にコメントが残せて、それが自動的に履歴として蓄積されていくので引継ぎ時に役立っています。
                                進捗管理機能を使用するようになってからは、何をどこまで進めているかが見えるようになったので、過程の抜け防止にも役立っています。チェックリストに関しては、各項目の中にコメントが残せて、それが自動的に履歴として蓄積されていくので引継ぎ時に役立っています。
                                        \ 作業漏れがなくなり、利益向上 /
                                    
                                    
                                    
                                        株式会社 ひかり工務店様
                                    
                                    
                                        BPMの導入をきっかけに「計画性を持ち業務を進める」仕組みが整い始めました。仕組みの定着とともに、会社全体でミスが減り、適切な利益が上げられるようになりました。ミスの軽減は、利益アップだけでなく、顧客満足度や従業員の働きやすさにもつながり、社内のいたるところで好循環を生み出しました。結果的に利益・規模共に成長を続けることが出来ました。
                                    
                                
                                        \リアルタイムな仕事の見える化が品質担保へ /
                                    
                                    
                                    
                                        株式会社 楓工務店様
                                    
                                    
                                        スケジュールや工程を各自で管理。
                                        結果、進み具合がさっぱりわからないうえに納期遅れになる。また、対応した顧客の進捗状況がわからず、その先の対応予定もわからない。さらには顧客の数が増え、管理がどんどん煩雑になっていく・・・という状態から、仕事の手順を曖昧にせず、業務の流れを見えるようにしたことで複数案件が同時に進行している中でもそれぞれの作業が漏れることなくきちんとできるようになりました。
                                    
                                
                                        \アフターが劇的に改善。紹介受注が6割以上 /
                                    
                                    
                                    
                                        道北振興 株式会社様
                                    
                                    
                                        お引渡し情報はバインダーで管理。アフターのご連絡をいただいた際にたくさんの資料から情報を探すのが本当に大変でした。担当者が退職後、経緯がわからず、お客様に迷惑をかけてしまうという状態から、対応履歴を残すようになってから、アフターメンテナンスのサービスの質が劇的に改善しました。しっかりとしたアフター対応で得た信頼関係が、新規の営業活動の大きな後押しとなり、紹介受注が平均6割を超えるようになりました。
                                        
                                    
                                SUPPORT
                        ...
                        BPMのサポート体制
                        
                            ご利用開始の設定から、日々の運用、
                            
結果へとつながるご利用をサポートいたします。
                        結果へとつながるご利用をサポートいたします。
初期設定から安心
                                    
                                        どのようにカスタマイズしたら運用しやすいのか、御社に合わせた設定方法を相談しながらご案内いたします。
                                    
                                困ったら直接問合せ
                                    
                                        お困りごとがありましたら、
                                        
お電話、メールにてお問合せください。
専任スタッフが迅速に対応いたします。
                                お電話、メールにてお問合せください。
専任スタッフが迅速に対応いたします。
活用まで手厚くサポート
                                    
                                        導入後の運用サポートもお任せください。日々の業務の中でどのように使用していったらいいのか、個別相談も承っております。
                                    
                                PLAN
                        ...
                        ご利用料金
                        
                                    初期費用
                                
                                
                                        200,000
                                        円(税別)
                                    
                                
                                    月額料金
                                
                                
                                        24,000
                                        円(税別)~
                                    
                                
                                ※10ユーザーの場合
                                
※月額利用料金は、ご利用ユーザー数によって異なります。
詳しくはお問合せください。
                        ※月額利用料金は、ご利用ユーザー数によって異なります。
詳しくはお問合せください。
ABOUT US
                        ...
                        
                            複雑なことを「単純」に
                            
難しいことを「簡単」に
                        難しいことを「簡単」に
                            私たちCRMは、2007年から住宅業界に特化したITサービスを提供
                            
延べ1000社以上の工務店が利用
                            
私たちは
「家づくりのあらゆるプロセスにおける顧客満足の向上」を目指し
地域の家守りとしてお客様とより良い関係を築き、それを継続していくことが何より大切だと考えております。
                        延べ1000社以上の工務店が利用
私たちは
「家づくりのあらゆるプロセスにおける顧客満足の向上」を目指し
地域の家守りとしてお客様とより良い関係を築き、それを継続していくことが何より大切だと考えております。
FAQ
                        ...
                        よくある質問
                        
                                        Q 契約から利用開始までどのくらいの期間が必要ですか?
                                    
                                    
                                        A 通常は、2週間前後で利用開始可能です。(データ移行の有無やカスタマイズなどによって異なります。)
                                    
                                
                                        Q 導入時に、顧客情報の一括登録などは行ってもらえますか?
                                    
                                    
                                        A はい、代行入力サービスがございますので、ご相談ください。(費用は詳細打合せの上、別途算出となります)
                                    
                                
                                        Q システムのバージョンアップ時に、別途費用は発生しますか?
                                    
                                    
                                        A ご利用料に含まれておりますので、基本的には追加費用はいただいておりません。
                                        
なお一部オプションとしてリリースされた機能に限り、費用が発生することもこざいます。
                                なお一部オプションとしてリリースされた機能に限り、費用が発生することもこざいます。
                                        Q テレワークなどで、社外からでも利用できますか?
                                    
                                    
                                        A はい、可能です。
                                        
クラウドシステムなので外出先やテレワークなどでの利用も可能です。
                                クラウドシステムなので外出先やテレワークなどでの利用も可能です。